ls でクエスチョンマークが表示された場合の対処法

dockerでELKスタックを構築していたら、elasticsearchが起動出来なくなってしまいました。 原因はこれ。 [root@f634ca04c992 elasticsearch]# ls -lls: cannot access elasticsearch.yml~: No such file or directorytotal 36-rw-r--r-- 1 root root 13541 A…

route: netmask doesn't match route address と表示され、ルーティングを追加できない場合の対処法

以下コマンドを実行しても、ルーティング追加が出来ませんでした。 実行コマンド: route add -net 172.21.108.140 netmask 255.255.255.128 dev eth0 エラーメッセージ: route: netmask doesn't match route address netmask dosen't match ~~~ と書いてあっ…

dockerにてcakephp3, php7, centos7な環境を構築するメモ

docker run -it -p "80:8765" centos:7 bash #ここだけdockerホストにて実施 yum install http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm yum install --enablerepo=remi-php70,epel php-fpm php-gd php-gmp php-mbstring php-mcrypt php-opc…

samba 特定フォルダにアクセス出来ない時に確認すること

sambaで特定フォルダにアクセスできない場合、以下確認すると良いです。 1.SELinuxがonになっていないか確認 getenforceコマンドで確認出来ます。disabledとかになってればOK 2. アクセス出来るパーミッションになっていること そのユーザがアクセスできる…

Rubyで面白いと思ったこと2つ

最近知った、Rubyで面白いことが2つあります。 クラス拡張が簡単 文章を書くように、直感的なコードを書ける(擬似コードのように書ける) です。 それぞれ説明します。 Rubyはクラス拡張が簡単 例えば以下のように、簡単に既存クラスに独自メソッドを追加する…

2..100 は何者なのか

下記のような2から100に対してループするコードを見た (2..100).each do |i| #何かしらの処理 end このソースを見て、2..100はArrayなのかと思ったのですが、違うみたい。 p (2..100) #=> 2..100 Arrayだとしたら[2, 3, 4, ... , 100]のように出力されるはず…

初めてのRubyを読んだ 1

初めてのRubyを購入しました。 というわけで、読んだメモを書いていきたいと思います。(いつまで続くかな。。。笑) 本日は1~5ページ、Rubyの特徴についてです。 Rubyの全てはオブジェクト Rubyの全てはオブジェクトみたいです。なので、Objectクラスのイン…

if文でfalse(偽)と判定される条件

CodeIQというものに登録してみました。 で、Ruby初級という問題に挑戦。 そうしたら意外と難しい・・・! if文で偽と判定されるのは、falseとnilだけだったなんて・・・! まぁ、全問実際に試して解答したので正解出来ましたが。 自分のRuby力の無さに気が付…

WebDriverとWebDriverBacked、Remote Controllの違い

自動でWebを操作するためにSeleniumを触り始めました。(使う言語はJavaにしました。) で、どうやらSeleniumIDEで操作を記録して、記録したものをエクスポートすると簡単に自動操作スクリプトを作れそう!というわけで自分で自動化したい操作をして記録し、エ…